店舗用防犯カメラ・監視カメラ設置
店舗への防犯カメラを設置費用、店舗種類ごとのおすすめの設備をご紹介します。
店舗に防犯カメラを設置することで強盗、万引きなどの犯罪を防止する防犯対策のほか、従業員管理や混雑状況の確認など、店舗の業務改善にも役立ちます。
店舗に防犯カメラを設置する際は、設置する目的や台数によって設置場所、画角を調整する必要があります。
弊社では、店舗の防犯カメラを初期費用0円のレンタル、リースや、ランニングコストのかからない一括買取にてご利用いただき、設置場所のご提案や機器選定から設置工事、その後の保守メンテナンス・修理まで全てサポートさせていただきます。
このページでは、店舗向け防犯カメラの設置場所や、設置費用をご紹介します。
店舗の防犯カメラ設置目的
店舗で設置される防犯カメラには、店舗の種類によって設置目的が異なります。
例えば、コンビニやスーパーでは万引き対策やクレーム対策、カラオケ店や漫画喫茶のような店舗の場合は不正利用や備品の器物破損の証拠撮影など、店舗で起こりうるトラブルのリスクが違うため、設置目的に合わせてカメラの種類や設置場所、画角も変更する必要があります。
店舗の種類による設置目的の例

飲食店
飲食店では、空席や駐車場の確認、従業員の不正監視、クレーム対策などで防犯カメラが設置されます。
既に不正が起きている場合、防犯カメラでなく小型の隠しカメラを設置することもあります。

コンビニ・スーパー
万引きやクレーム対策、在庫管理、レジ金の横領防止に防犯カメラが設置されるケースが多いです。 レジ回りはトラブルが起きやすいため、高画質かつマイク搭載の防犯カメラで音声も録音することがおすすめです。

ショッピングモール
多数の店舗が入るショッピングモールでは、不審者の侵入を防ぐため防犯カメラの他、従業員用出入口には入退室管理システムなど、複数のセキュリティが導入されます。マーケティングにAIカメラが使われることもあります。

会員制店舗
特に24時間営業のスポーツジムでは、無人で運営している店舗も多く、防犯対策が重要となります。
しっかりと店内の監視できる防犯カメラや入退室管理システムでセキュリティ性を高める必要があります。

美容院・エステ
高価な化粧品や美容品を取り扱う美容院・エステでは盗難防止、在庫管理、受付周辺でのトラブル防止などでカメラが利用され、受付周辺は音声も録音するケースが多いです。女性が一人で運営する時間も長い場合、出入口もしっかりと防犯対策をしておくことがおすすめです。

アパレル・雑貨店
万引き防止、クレーム防止、マーケティング、在庫管理など様々な用途で利用されますが、更衣室などでの盗難防止を目的とする場合、プライバシー侵害にならないよう設置場所には注意が必要です。接客サービス向上のため、店舗向け顔認証システムの導入もおすすめです。
店舗へ防犯カメラを設置するメリット
店舗に防犯カメラを設置することは法律上、義務ではありませんが、業種問わず多くの店舗が防犯カメラを導入しています。
防犯カメラを店舗に設置するメリットは、防犯対策はもちろんのこと、多店舗を遠隔で一括管理化できることや、従業員の勤怠管理、残業管理、受付での会話記録、駐車場の管理など様々なメリットなものがあります。
店舗を運営する以上、お客様や従業員の安全を守り、円滑な運用をする必要があります。また、万が一不当なクレームが発生した場合、証拠を残し、従業員を守ることも大切です。
防犯カメラは設置場所や設定により安全対策、業務効率化、労務管理など、幅広いことに役立ちます。
防犯対策以外の防犯カメラ用途
- 従業員の勤怠管理
- 残業管理
- 在庫管理
- 駐車場・来店客の確認
- 車の出庫・入庫の確認
- クレーム対策・接客態度向上
- 情報漏洩の防止
- マーケティング
店舗向け防犯カメラ設置費用
レンタル費用
料金目安
防犯カメラはレンタル、購入、リースの中からご希望に合わせてご契約いただくことができます。
レンタルの場合、初期費用0円、月々月額費用5,500円(税込)~でプロが機器のご提案から設置工事、設置後の保守メンテナンスまで全て一貫して行うので、簡単かつ信用性の高い防犯カメラが導入できます。
通常、防犯カメラの設置にかかる料金の内訳は、防犯カメラやレコーダー等の各種機器の購入料金 + 設置工事を行う費用や、設置後に故障が発生した場合の修理費用、HDDなど消耗品交換の費用などがあります。
レンタルなら、防犯カメラの機器も設置工事も、その後の修理保証も全て月額費用に含まれています。
ランニングコストのみで防犯カメラに関する全てをプロにお任せいただけるので、多くの店舗様に喜んでいただいています。
料金の詳細店舗向けのおすすめのサービス
店舗向けソリューションとして、防犯カメラの設置、リニューアル工事の他、AIカメラの導入、入退室管理システム等幅広く対応させて頂いております。
AI・IoT技術を活用したカメラシステムも開発し、お客様に寄り添った
AIカメラシステム
TRINITY AI人検知システム

TRINITY AI 人検知システムとは、AIカメラが人・車の存在を検知しスマホへ通知するカメラシステムです。
通常の防犯カメラの機能はそのままに、検知機能・通知機能が追加され、防犯性の強化、労務管理、業務改善など様々なことで役立ちます。
こんな店舗でおすすめ
- 休業日・夜間の防犯対策を強化したい
- 屋外での展示があり、いたずらが心配
- スマホで店舗管理をしたい
- 店舗の出入り管理をしたい
顔認証システム フェイスアラート

特定の人物、もしくは、特定の人物「以外」の入店があったらすぐにアラートを出すことができるAI顔認証システムです。
過去にトラブルのあった迷惑客の入店をバックヤードで確認、会員制の店舗で部外者の入店をオーナーのスマホへ通知するなど、様々な使い方ができます。
こんな店舗でおすすめ
- トラブルのあった顧客の入店制限
- 特別な顧客の入店をすぐに知りたい
- 顧客情報の記録をしたい
- 従業員同士で顧客情報共有をスムーズにしたい
カメラシステム

レジカメ
受付やレジは盗難やトラブルのリスクが高く、特にカメラが必要とされる場所です。
500万画素の高画質で音声録音もできるマイク搭載防犯カメラを設置し、レジ回りのトラブルを防止するレジ専用防犯カメラ「レジカメ」が特に人気です。
こんな店舗でおすすめ
- 音声も録音したい
- レジ金の過不足がよく発生する
- 高画質のカメラを取り付けたい

遠隔監視システム
スマホやパソコンで遠隔でカメラの映像を見られる遠隔監視システムは、防犯カメラのオプションとしてご利用いただくことができます。
外出中でも店内状況や駐車場の混雑状況が把握でき多店舗経営をする法人のお客様には各店舗の一括管理も可能です。
こんな店舗でおすすめ
- 複数の店舗を一括管理したい
- スマホで防犯カメラの映像を確認したい
- 防犯カメラの映像を遠隔で確認したい

24時間365日YouTubeライブ配信システム
屋外対応の定点カメラを設置し、駐車場の混雑状況や店舗の待ち時間をライブ配信できます。待ち時間のストレスや混雑による、駐車場でのトラブルを防止し、円滑な店舗の運営、顧客満足度アップに役立ちます。
こんな店舗でおすすめ
- 動画を使った集客に興味がある
- 混雑によるトラブル・クレームがある
- 顧客満足度の向上施策を考えている
店舗の防犯カメラ設置場所
防犯カメラは、設置する目的や環境によって画角や設置場所を変える必要があります。
店舗での防犯カメラの設置場所の例をご紹介します。
レジ・受付
レジや受付はお客様との会話や金銭のやり取りが多く発生し、クレームやおつりの間違えなど、トラブルの起きやすい場所のため多くの店舗で防犯カメラが取り付けられています。
レジ金の横領や、お客様との「いった・いわない」のトラブルを避けるため、高画質なカメラを設置し、音声の録音もしておくのがおすすめです。
レジ専用防犯カメラ「レジカメ」なら、500万画素の高画質なネットワークカメラを設置し、いつでもスマホやパソコンで遠隔で映像を見られるように設定をします。マイクを搭載したカメラのため、会話の録音もでき、クレームなどトラブルが発生した場合にも音声記録から正しい状況を確認できます。
もちろん、レジ回りを含めた店舗全体の防犯カメラ設置に対応させて頂きますのでお気軽にご相談ください。
店舗出入口
防犯のため、屋外から店内に入る導線となる場所はカメラの設置がおすすめです。
出入口の防犯カメラは、犯罪・いたずらの抑止力にもなり、人の出入りを常時監視できるので万が一事件が起きた時も犯人の入店・出店時間や服装から犯人を特定するヒントを探ることができます。
店舗運営にも役立てたい方には、特別対応をしたいVIP顧客や、出入り禁止にしたいブラックリスト顧客が訪れるとすぐにバックヤードで通知音を鳴らすことが出来るAI顔認証システム「フェイスアラート」もおすすめです。
店内・客席
来店客が利用する店内・客席に防犯カメラを設置すると、小売店なら万引きや器物損壊防止、飲食店なら席状況・混雑状況の確認に役立ちます。
店舗では従業員がそれぞれ持ち場に立ち、繁忙時間になると従業員間の状況共有が遅くなってしまうこともあります。
従業員が共通して出入りする厨房やバックヤードにモニターを置くことで、素早く店内状況を確認でき、協力して円滑に運営していくことができます。
店内に取り付ける防犯カメラには、威圧感が少なく内装に馴染みやすいドーム型のカメラが人気です。
万引きを防止するための防犯ミラーの取付も一緒に行うことができますので、お気軽にお申し付けください。
バックヤード
ロッカーからの盗難・いたずらや備品の窃盗など、内部不正の起きやすい場所にも防犯カメラの設置がおすすめです。
特に多店舗運営を行う法人では、アルバイトだけで店舗を運営する時間が長く、本社が遠距離にあるため本社の社員がマメに現地に様子を見に行くことができないということもあります。
遠隔監視システムなら、「不当に休憩時間をとっていないか?」「残業時間が長くなっていないか」など、各店舗で起きている問題も遠隔で確認ができます。
駐車場
店舗の屋外にも防犯カメラはおすすめです。駐車場に設置した防犯カメラは駐車場の不正利用、不当な長時間駐車、車上荒らしなどのトラブルを防止に役立ちます。
特に駐車場の不正利用にお困りの店舗は多く、店舗の利用客が駐車できないというケースが発生し、防犯カメラの設置にいたるお客様もいます。
無関係の人物が無断で駐車場を利用する不正駐車にお困りの方には、AI無断駐車検知システムをご利用いただくこともあります。
プライバシー・個人情報は守られる?
防犯カメラの設置にあたり、お客様がよく気にされることの一つが「プライバシーの侵害にならないか」という点です。
基本的に、防犯対策や健全な運営を目的として防犯カメラを設置することは違法でもなく、問題にもなりません。
ただ、更衣室やトイレの中のような極めてプライベートな空間に防犯カメラを取り付けると法律違反になる可能性があります。
更衣室やトイレに商品を持ち込んでそのまま万引きをしていくような犯罪を懸念する場合、室内ではなく更衣室の前、トイレの前などにカメラを取り付けるのが一般的です。
また、録画映像を第三者に見せない、防犯カメラ作動中ステッカーを貼って周知をする等のこともトラブル防止のために大切です。
防犯カメラを設置した店舗のお客様の声
新築店舗の防犯対策で防犯カメラを取付
愛知県 飲食店
飲食店を新規オープンすることになり、防犯対策のために防犯カメラを設置して頂きました。
新築店舗の建設中に相談をし、配線は壁の中に隠せると教えて頂いたのでそのようにしていただいたところ、イメージしていたよりずっと綺麗に取り付けてもらえて助かりました。
映像はスマホで見られるので、いつでも店内の状況が確認でき、とても便利に使わせて頂いています。
設置プラン
- 防犯カメラ一括買取プランを利用
- 遠隔監視システム
- レジと店内状況確認用に1台ずつ、計2台
古くなった防犯カメラの交換費用が安く済んだ
東京都 スーパーマーケット
古い防犯カメラのリニューアルを検討しており、初期費用0円、月額費用が定額という料金感に惹かれて現地調査と交換費用の見積もりをお願いしました。
見積は一括支払いとレンタルの両方でもらいましたが、レンタルの場合、保守メンテナンス費用が月額費用に含まれるとのことだったので、かなり得だと感じ、レンタルでお願いしました。
設置後モニターの映像を見ると、各段に画質が良くなっていて驚きました。特にレジに設置した500万画素の防犯カメラは、拡大しても映像がさほど荒くならないのでレジ周辺でトラブルがあっても安心だなと感じています。
台数が多いので費用が高くなることを覚悟していましたが、想定していたより安く、良いサービスを利用出来たと思っています。
利用プラン
- 防犯カメラレンタルプランを利用
- レジ周辺にはレジカメを利用
- 駐車場、店内、出入口、倉庫、バックヤードなど計20台設置
音声の録音データが店舗の運営改善に役立っている
岐阜県 生花店
元々防犯対策らしいことはしていなかったのですが、関東の連続強盗のニュースを見て危機感を感じ、何か対策はしたほうが良いと感じ、月額制のレンタルをお願いしました。
受付の防犯カメラは音声録音機能付のカメラを取り付けてもらいましたが、これがお客様との会話の記録にとても役立っていて、ブーケの受付内容やお届け日時だと、不安な時に録画データから確認できて便利です。スタッフが2人の少数経営なので、防犯対策以外のことにも役立つのはありがたいです。
利用プラン
- 防犯カメラレンタルプランを利用
- 駐車場、店内、出入口、倉庫、バックヤードなど計16台設置
DIY設置ができる防犯カメラ みはるっくクラウド
複数店舗の管理には、自分で設置ができるクラウド録画対応の防犯カメラ「みはるっくクラウド」がおすすめです。
通常、防犯カメラの導入にはカメラ本体やレコーダー、工事費用がかかりますが、録画映像をクラウドに保存するためレコーダーが不要で、DIYで設置できるのでコストを抑えて防犯対策ができます。
クラウドに保存した録画映像は、いつでもお客様のスマホやパソコンから確認できるので安心です。
みはるっくクラウドは初期費用0円、月額2,490円(税別)~ご利用いただけます。
みはるっくクラウド 詳細店舗での防犯カメラ設置事例
これまで店舗で防犯カメラを設置させて頂いた事例をご紹介します。
※各事例は、お客様のプライバシー保護のため一部内容を編集させて頂いております。あらかじめご了承ください。
まずは無料現地調査・見積もり
防犯カメラセンターは店舗を始め、屋外・屋内問わずあらゆる環境で防犯カメラの設置工事に対応するセキュリティの専門業者です。
自社でも防犯カメラの製造を行い、防犯カメラの販売から設置工事、修理メンテナンスまで全て自社で対応ができるので、費用を安く抑え、なおかつ高クオリティなサービスの提供が可能です。
防犯カメラの取り扱いメーカーは幅広く、自社製の製品からパナソニック、ハンファウィンテックなど各防犯カメラメーカーの製品を設置可能です。
「まずは見積もりを依頼したい」「県を跨いで各地で店舗を運営して管理に困っている」など、まずはお電話、メール、LINEにてお問い合わせください。
防犯カメラのプロフェッショナルが、お客様にとって最善の提案をさせていただきます。