コンビニでの防犯カメラ設置工事
コンビニの防犯カメラはもっとも有効に使われているカメラのひとつです。
コンビニエンスストアは、普段、24時間営業で色々な人種のお客様が制限なしにやってきます。
特に最近ではコンビニ強盗が非常に増えています。
また従業員の方も国籍を超えて多様化しコミュニケーションがうまく取れずトラブルに発展することもよく耳にします。
コンビニ向け防犯カメラシステムで万引き対策、強盗対策、従業員管理の3つを効率的に処理します。
実際のコンビニでの防犯カメラ映像
実際のコンビニでの防犯カメラの映像です。
ハイビジョンの防犯カメラならお札の種類、商品の様子、お客様とのやり取りをしっかりと録画できます。
マイクも設置が可能なのでクレームの対応などもちゃんと残せます。
コンビニの万引き対策
小額商品の多いコンビニさんでは万引きの被害が絶えません。高校生や最近増えている年金受給者による万引きも一ヶ月を通してみればすごい額になっているはずです。
また、特定の商品を狙ってその地域のコンビニを一店舗ずつ順番に回ってくる『プロの万引犯』も存在しています。
特に化粧品、コミックなどは転売が可能なので狙われる商品のひとつです。
この2つの傾向の万引きはひとつのカメラで兼用できる場合が多くコストを抑えることができるかもしれません。
コンビニの強盗対策
コンビニ強盗の件数は2009年過去最高の件数をマークし景気の悪化とともにまだまだ増えていくでしょう。
また最近の強盗はフードや目出し帽で顔を隠してくることも多く、従来の防犯カメラの画素数や設置位置では対応できなくなってきました。
目出し帽をかぶった犯人にも効果的な方法や、万引き常習犯を徹底的に排除する方法を現地(お店)でご提案させていただきます。
また、弊社では愛知県下で多くのコンビニさんの防犯カメラを手がけております。
お客様のお店の近くでコンビニ強盗が発生した場合、できる限り近隣のコンビニさんにはお声をかけさせていただいてます。
なによりも、それ以前に強盗に入られにくくなるような設備のご提案をさせていただきます。
コンビニの従業員管理
弊社のお客様であるコンビニオーナーさんが一番困ってらっしゃるのが従業員の管理(監視)です。
国籍を問わずアルバイトの方々も色々な方がいらっしゃるようで、時には予想もしないような問題が起きるそうです。
防犯カメラは従業員による万引きや売り上げ金の横領など様々な犯罪を24時間365日に渡って録画しています。
それらを効果的に使い良い従業員の方が長く働いてくれるような環境を作っていこうと努力されているコンビニオーナー様が多くいらっしゃいます。
コンビニでは
『防犯カメラレンタル』が人気です!
コンビニオーナーのみなさまからは、防犯カメラのレンタル契約が人気です。弊社がご用意しているコンビニに向けた防犯カメラのレンタルパックについてご案内します。
コンビニ向け『防犯カメラレンタル』の特徴1:
【ずっと定額】
コンビニ向け防犯カメラレンタルパックでは、壊れた時も電話一本で無料出張修理を実施します。
ハードディスクを含む消耗品交換はもちろん0円。
その他、豪雨や埃などで壊れても修理の追加費用は原則いただきません(※)。
また、修理や消耗品交換に料金が発生しないことから、基本的な修理・交換時にはアルバイトスタッフの方が立ち合われるケースが多いことも特徴です。お忙しいオーナー様がお時間を割くことを極力減らしながら、防犯カメラを管理することができます。
コンビニ向け『防犯カメラレンタル』の特徴2:
【らくらく操作】
「トリニティーの防犯カメラは操作が分かりやすいから助かる」
といった声をたびたび頂戴します。"この日のこの時間が見たい"といったピンポイントの日時再生もスムーズに操作が可能です。
さらに、24時間365日対応の操作サポートコールセンターも併設しております。防犯カメラ映像の再生やデータ抽出などの操作に困ったら、フリーダイヤルからのお問い合わせで専門のスタッフが丁寧に対応させていただきます。
サポートコールセンターは、事件や事故が発生した際、警察の方へオーナー様自ら機器の操作説明をする手間が省けるという点でもお役立ていただけます。
コンビニ向け『防犯カメラレンタル』の料金
弊社がご用意する防犯カメラレンタルでは、すべて、200万画素以上の高画質で撮影できる防犯カメラシステムにて提供させていただきます。
防犯カメラ専門会社だからできる、他社ではなかなかまねできないスペシャルプライスでお届けしております。
- 防犯カメラ4台 月額10,000円(税別)
- 防犯カメラ8台 月額13,000円(税別)
- 防犯カメラ13台 月額16,000円(税別)
- 防犯カメラ16台 月額18,000円(税別)
- ご希望の台数やシステム等に合わせて、柔軟にお見積させていただきます。
トリニティーの防犯カメラレンタル料金
工事実績は年間800件以上!
セブンイレブン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキなど、コンビニエンスストアへの設置実績も豊富です!
コンビニの防犯カメラリニューアル工事
コンビニエンスストアによっては、防犯カメラのシステムを毎月高額なリース料を支払って導入している店舗が多くあります。
弊社では、防犯カメラのランニングコストを抑え、カメラ16台でも10000~20000円/月のリース料で運用ができる方法もあります。ぜひ一度ご相談ください。
コンビニ向け防犯カメラ設置例の案内
最近ではフルハイビジョンの防犯カメラを導入し犯人の顔を犯人の目線の高さから撮影するなど様々なテクニックを使って撮影することも多く、ご依頼いただければ最高峰の200万画素防犯カメラのデモをができます。
ぜひお申し付けください。
多くのコンビニに防犯カメラを設置してきた実績
弊社は名古屋を中心とし愛知県はもとより岐阜、三重、静岡の東海四県で販売実績を伸ばしてきた地域密着型の総合防犯会社です。 コンビニ向け防犯カメラも弊社が得意とするシステムのひとつです。
深夜のコンビニは、人手も少なく、不安に感じているパートさんやアルバイトさんも多いかと思います。
弊社ではコンビニさん向けに多く防犯カメラを設置してきた実績から様々な手法を使い安心してお仕事ができるシステムを納品しております。
ひとつの規格として販売するのではなく一軒一軒オーダーメイドでご提案させていただいてるからこそできると信じています。
コンビ二のバックヤードで防犯カメラをしっかりと監視録画
コンビ二のバックヤードでしっかりと全体を確認できるように防犯カメラを設置します。
特に入り口では入店者の顔をしっかりと撮影することで後々の防犯に役立てます。
中部防犯カメラセンターでコンビニに防犯カメラシステムを
中部防犯カメラセンターは、名古屋に拠点を置いてありますが、名古屋だけでなく、愛知や愛知県近県(岐阜、三重、静岡、山梨)での地域密着型の防犯カメラに特化した企業です。
コンビニエンスストアには100%防犯カメラが導入されているのですが、かなり高額な費用で導入されているところが多いようです。
中部防犯カメラセンターでは、高性能で耐久性の高い防犯カメラシステムを格安で導入が可能です。
24時間、365日オープンしているコンビニだからこそ、地元ですぐにメンテナンスが可能な中部防犯カメラセンターにご相談ください。
集音マイクは集音したい場所によって設置する場所が変わります。
多くのコンビニでは集音マイクを防犯カメラと一緒に設置し、記録したい場合もあると思います。
レジでの会話を録音したい場合もあれば、その部屋の全体の雰囲気を録音したい場合もあると思います。屋外、屋内を問わず様々な状況下で録音します。
コンビニエンスストアでのよくある質問
レンタルであれば初期費用0円、カメラ8台で月額13,000円程度。16台の場合は18,000円程度となります。購入もございます。
セブンイレブン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキで多数実績があります。
オプションで設置できます。クレーマー対策などでご利用いただいております。