個人宅での防犯カメラ工事事例と設置後
防犯のために防犯カメラをつけることはもちろん多数あるのですが、近隣トラブルやストーカー被害からの設置依頼が増えてきました。
ご近所トラブルではせっかく買ったマイホームを手放して引っ越さなくてはならない状況になる場合もあります。
ストーカー被害では精神的なダメージを強く受けます。
早期解決を目的に防犯カメラ設置を依頼される場合が少なくありません。
スクーターに盛塩?
個人宅の庭に停めてある娘さんのスクーターのサドル部分にある日、【盛塩】が。
最初は近所の子供のいたずらかと気にしなかったが頻繁に盛塩を置かれることにより不安に。
娘さんは友人にも相談していたが盛塩だけに不安に駆られ、ご両親から防犯カメラの設置依頼が。
警察にも相談済み。
防犯カメラを設置した結果
防犯カメラを設置し犯人を特定。娘さんが相談していた友人の仕業だった。相談されるのがうれしくてやったと自供。その後は不明だが問題は解決した。
玄関に使用済みのオムツが…
愛知県内の個人宅から見積もり依頼。伺ってお話を聞くと玄関に使用済みのオムツが何度も置かれているとのこと。
玄関は門から入って約10メートルほどのところにあり玄関まで誰かが入ってきて使用済みのオムツが置いてあるという。
お話中も近所の家から赤ちゃんの泣く声が聞こえました。
奥様は近所付き合いも良好なのになぜ?とノイローゼ気味に。
玄関部分に隠しカメラを、そして勝手口と駐車場に普通の防犯カメラを設置した。
防犯カメラを設置した結果
カメラを設置した3日後、また使用済みオムツが置かれた。
防犯カメラに移った映像を再生してみるとそこにはオムツをはいた猫が。
日向ぼっこをし、オムツを脱ぐ姿がバッチリ写っていた。
犯人は『猫』だったが奥様の悩みは解決した。
大学生の娘にストーカーが。
自転車通学をしているその家の娘さんにストーカーが付きまとっているというお話で現地調査に伺った。
明らかに敷地に侵入し、自転車のカゴに花束やら手紙を入れていくという。
だんだんエスカレートしてきて避妊具などが置いてある状態になったという。
お父様からの依頼で防犯カメラとセンサーライトを設置。警察には相談済みだった。
防犯カメラを設置した結果
敷地に進入しにくくなったからか、不法侵入はなくなったとのこと。大学への送迎も行うようになりひとまず落ち着いたとのこと。
家の駐車場で車のタイヤが4本同時にパンク
車にイタズラされているとのことで見積もり依頼があり名古屋市内のお宅に訪問。
ヨーロッパ製の高級車のタイヤがナイフのようなものでパンクさせられ、修理した翌日にまた4本パンクさせられたとのこと。
会社の上司からの嫌がらせだと思うとのことで急遽その日の夜に防犯カメラを設置。警察に相談前。
防犯カメラを設置した結果
三度目の被害にあった日の映像を再生すると近所に住む人が犯行を行っている様子が撮影されていた。
爆音のようなエンジン音にカッとなって嫌がらせをしたんじゃないかということに。
その後、警察へ相談に行くとおっしゃられた。
外壁に落書きされたご近所トラブル
ご近所に住む子供Aが自宅の外壁に落書きをしたのを見つけ注意した。今まで数回被害を受けていた。
後日、その子供が住む家に出向いて、その親に弁償をして欲しいと言った所、『証拠を出せ』と言われて結局請求できずにいた。
落書きはその後さらに頻繁に起こるようになり、警察を呼んだら防犯カメラをつけるよう勧められた。
防犯カメラを設置した結果
防犯カメラを設置して数日後、子供が落書きしているのを発見。
実は今まで犯人と思っていた子供Aではなかった。確かに最初は子供Aが落書きしていたらしいのだが、現在落書きしているのは近所に住む子供Bだった。
子供Bの親に損害賠償請求をするとのこと。
犯人がわかっても防犯カメラ映像は絶対に犯人に見せないこと!
近所トラブルで防犯カメラの映像に犯人が映っても、絶対に犯人、若しくは犯人の家族に映像は見せないでください。段階を踏む必要があります。
今後のご近所付合いも考えて行動に移していただきたいのです。
弊社で防犯カメラを導入して頂ければその後のフォローまでしっかりとさせていただきます。