選べる契約方法・料金体系


防犯カメラ設置に
かかる費用について
防犯カメラの料金には「物品代金」「取付代金」「ランニングコスト」の3つがあります。
当たり前ですが、防犯カメラは台数がすくければ少ないほどそれぞれ安く、多ければ多いほど高いです。
ではどのように防犯カメラを導入するのがお値打ちなのか、また、価格が安いカメラのリスク、レンタルを使った月額制度など詳しくお伝えいたします。
最初に様々なロケーションで防犯カメラ工事全体にかかる費用・価格を大まかにご案内します。
レンタル・リース導入する場合の費用
保証出張修理付
防犯カメラのレンタルは非常に人気が高く、トリニティーでも個人・法人問わず多くの方にご導入頂いています。
防犯カメラ設置工事完了後も消耗品HDDの交換修理やメンテナンスといった保証が月額料金内で行うことができ、リーズナブルに、安心してプロ仕様の高品質な防犯カメラを使うことが出来るサービスです。
A社
レンタル無し
(買取のみ)
初期費用
200,000円
(一括支払いのみ)
設置後の保証
1年間保証
消耗品の交換(HDDなど)
有料
トリニティー
4,840円(税込)
/月
初期費用
0円
(個人のお客様の場合別途費用有り)
設置後の保証
レンタル期間中
消耗品の交換(HDDなど)
無料
B社
11,000円(税込)
/月
初期費用
30,000円
設置後の保証
レンタル期間中
消耗品の交換(HDDなど)
有料
一軒家の防犯カメラ費用
1台~4台設置の料金目安
(フルメンテ保証付)
初期費用別途 月々4,840円~7,700円
戸建住宅の防犯カメラシステムの詳細はこちら
工場・倉庫の防犯カメラ費用
1台~4台設置の料金目安
(フルメンテ保証付)
初期費用0円 月々約5000円~13000円
工場倉庫の防犯カメラの詳細はこちら
病院・介護施設の防犯カメラ費用
1台~4台設置の料金目安
(フルメンテ保証付)
初期費用0円 月々約5000円~10000円
病院・介護の防犯カメラの詳細はこちら
マンション・アパート・駐車場の防犯カメラ費用
1台~4台設置の料金目安
(フルメンテ保証付)
初期費用0円 月々約5000円~13000円
集合住宅の防犯カメラシステムの詳細はこちら
※ これらの料金は目安です。敷地内にポールを建てる、埋設配管工事が必要、配線距離がとても長い、など料金が高くなることがあります。
工事内容・防犯カメラのランク・スペックにより料金は上下します。
※ フルメンテナンス保証付とは、壊れたときの修理費用・HDD消耗時の交換修理などの出張修理を含みます。
詳しくは担当スタッフにお尋ねください。


工事費込みで購入する場合の費用
基本的に防犯カメラのお見積もりは、防犯カメラ、レコーダー、モニター、設置工事によって構成されます。
カメラ単体の価格は安くても、レコーダーが高かったり、工事代金が高かったりと業者によっては様々ですが、弊社では、すべてを一元管理することにより、ワンストップでお客様に高い品質の防犯カメラを格安でお届けすることができます。
防犯カメラを設置する場所によってカメラの種類も工事費用も変わってきます。
防犯カメラは機能も様々で、費用も大きく変わります。
防犯カメラを導入したい場所の下見をさせていただければ、よりよいシステムの提案ができる上、完全なお見積もりも提出することができます。
お問い合わせの段階で防犯カメラ設置までの費用を知りたい場合、どんな場所に設置し、どういう目的で撮るのか、カメラが何台必要で、何日間録画したいのか、モニターの有無をお伝えください。
大体の費用を申し上げることができます。
家庭用防犯カメラの基本的な工事費用・機器費用
一般的な戸建住宅のカメラ一台のシステム料金です。
また、別途保守メンテナンス契約を結ぶことも可能です。
戸建住宅の防犯カメラシステムの基本的な構成(防犯カメラ1台、HDDレコーダー)と設置工事を含んだ料金は、約18万円~40万円程度(1台~4台)となっています。
スマホを使った遠隔監視や赤外線カメラ、特殊工事に関しましてはお問い合わせください。
ご予算が決まっている場合はその旨をお伝えくだされば、予算の範囲内で最適な提案をさせていただきます。
個人の方には、現金でのお支払いの他、レンタル防犯カメラのファミリープランをご用意しております。
業務用防犯カメラの基本的な工事費用・機器費用
業務用防犯カメラは工事内容によって大きな差ができるため、概算費用を出すことは困難です。
業種別である程度料金がわかるようにさせていただいております。
様々な業種で防犯カメラを導入させていただいております。
ポールの設置、高所作業、地中配線埋設、スマホによる遠隔監視など何でもご相談ください。
業務用防犯カメラ
レンタル料金
リース料金の実例
過去に防犯カメラセンターで導入のお手伝いをさせて頂き、お客様のメンテナンス料金が含まれた事例を紹介します。
レンタル、もしくはリース契約の事例です。
弊社では、3つ契約パターンから一つをお選びいただけます。
また、似ていると思われる料金例でも配線工事のボリューム、カメラのスペック等により料金が上下しますのでご注意ください。
(※レンタルに関してはお受けできない地域もございます。お電話でお確かめください。)
公民館の事例(レンタル)
月額 6,600円
- 初期費用0円
- 故障時の出張修理あり・消耗品の出張交換修理あり
- お申し込みから工事完了まで約1週間
お客様の状況・ご要望
- 泥棒に入られた
- 夫婦で話して防犯カメラを設置することに決めた
- できるだけ安く導入したい
- 担当者が毎年変わるのでしっかりと管理してほしい
- 防犯カメラは2台(エントランスと会議室)
- 録画は2か月間
マンションの事例(レンタル)
月額 8,800円
- 初期費用なし
- 故障時の出張修理あり・消耗品の出張交換修理あり
- お申し込みから工事完了まで約1週間
お客様の状況・ご要望
- 住人の方から防犯カメラの要望があった
- 1年前からイタズラの被害が起きている
- できるだけ安く導入したい
- イタズラの犯人に防犯カメラを壊される可能性がある
- マンションに管理人はいない
- 防犯カメラは4台(エントランスとゴミ捨て場、エレベーターホールと階段)
- 録画は2か月間
アパートの事例(リース)
月額 5,500円
- 初期費用なし
- 一年保証・動産保険あり
- お申し込みから工事完了まで約1週間
お客様の状況・ご要望
- 入居者を満室にするために防犯カメラ設備を入れたい
- できるだけ安く導入したい
- イタズラの犯人に防犯カメラを壊される可能性がある
- 防犯カメラは2台(エントランスとゴミ捨て場)
- 録画は2か月間
飲食店の事例(リース)
月額 6,700円
- 初期費用なし
- 定期点検なし(あんしんメンテナンスパック)
リース期間中の落雷・火災などによるカメラの故障に保険が適用されます - インターネットを利用した遠隔監視が可能
お客様の状況・ご要望
- 支店の様子をカメラでスマートフォン・パソコンから確認したい
- レジのお金の管理を強化したい
- 来客の様子を見て、従業員のシフト管理に活かしたい
- 米や調味料などの食材も管理したい
- カメラは4台、録画の保存は1ヶ月分程度できればいい
- 夜間は無人となるので防犯としても利用したい
- 来店されるお客様に対して圧迫感の少ないドームカメラがいい
工場の事例(レンタル)
月額 15,600円(税別)
- 初期費用なし
- カメラの故障を保証・消耗品の出張交換修理無料
- インターネットを利用した遠隔監視が可能
お客様の状況・ご要望
- 製造ラインの様子を事務所で見たい
- 出張中にiPadで工場や事務所の様子を見たい
- 年1回程度の点検をして欲しい
- カメラシステムの導入後は別途料金がかからないようにしてほしい
- 録画の保存期間は最低で1週間分
- 従業員の管理だけでなく、重機の盗難対策も
- 製造ラインの全工程と事務所でカメラは16台必要
お寺の事例(レンタル)
月額 8,800円
- 初期費用なし
- 定期点検なし(あんしんメンテナンスパック)・一年保証・動産保険あり
お客様の状況・ご要望
- 古くなった防犯カメラのリニューアル
- 3つのお寺を管理する事になったので遠隔監視がしたい
- 夜間でも明るく撮影したい
- カメラは3台、録画の保存は1ヶ月分程度
- 防犯灯も取り付けたい
マンション管理組合の事例 (レンタル)
月額 19,200円
- 初期費用なし
- 7年保証・消耗品の出張交換修理無料
お客様の状況・ご要望
- 新しく防犯カメラシステムを導入することが決まった
- 理事会でプレゼンをしてほしい
- できるだけ費用を安く抑えたい
- 管理人がいないので年2回の点検が必要
- 防犯カメラは12台
- 夜間でも明るく撮影したい
- ゴミ捨て場にはセンサーライトを設置したい
- 自転車置き場を防犯灯で明るくしたい
他社防犯カメラ施工業者との比較
防犯カメラの施工を行う業者も様々で、施工のみを行っている業者もあればとにかく価格を追求した業者もあります。
弊社の強みは、保証の充実と取り扱うカメラの豊富さ、そして、高品質と安さを両立した防犯カメラを提供出来るということです。
防犯カメラのメーカーでもあり、施工業者でもあるトリニティーは自社製品含む豊富なカメラの種類からお客様に適したカメラをご提案いたします。
A社 | B社 | C社 | 当社 | |
---|---|---|---|---|
取り扱うカメラ | 他社製品 | 他社製品 | 他社製品 | 自社生産 |
カメラの種類 | 5社 | 5社 | 10社 | 30社以上 |
保証 | 1年 | 1年 | 3年 | 最長7年 |
レンタル | なし | あり | なし | 短期~長期まで可能 |
価格 | ◎ | ✕ | △ | ◯ |
防犯カメラ導入価格の相場について
弊社にお問い合わせいただくお客様にご予算をお伺いすると、まずは相場が知りたいとおっしゃることが多いです。
防犯カメラの相場ってなかなかわからないものです。
業者に見積もりを頼んで出てきた金額が高いのか安いのかがわからないのが防犯カメラの見積もりです。
防犯カメラは、まず設置するときに設置工事代金がかかります。
この設置工事代金は、電気工事士の賃金と密接な関係を持ちますが、地域差があります。
例えば、名古屋より東京のほうが2割ほど高いです。
ですので工事費だけ切り取っても地域により差があります。
防犯カメラに関しては国内メーカーと海外メーカー、スペックなどで同じ防犯カメラでも約10倍の金額差があります。
ここまでお話すると気づかれた方も多いと思いますが、工事代金、いわゆる人件費は20%しか差が出ません。
それに比べ機器代金はなんと90%の差が出てくるのです。
全体的に安い見積もりを持ってくる業者は安い機器を使っている場合が多く、そういう機器は寿命が短い。
そして、そういう寿命の短い機器には長期間に渡って受けられる保証がなく、あっても3年程度です。
ですので、相見積もりを採るときは、保証期間やサービス部分をしっかり比べると良い業者を選択できると言えるでしょう。