初期費用0円
工事費用0円

不法投棄防止・ゴミ捨てマナー改善に
ゴミ捨て場専用のAI防犯カメラ

  • 導入実績
    9,200件
  • 顧客満足度
    97.8%
  • おかげさまで
    20周年

【近日リリース】ゴミ置き場専用のAI防犯カメラ「ゴミ捨て番」
マンション・アパートのゴミ出しトラブルをAIカメラで解決

「ゴミ出しの曜日を守らない住人がいる」
「規定時間以外でゴミが捨てられて、ゴミが散乱する」
「住人以外がゴミを捨てていく」

マンション・アパートや地域のゴミステーションなど、複数世帯が共同で使うゴミ置き場では、このようなトラブルが発生しがちです。
マンションオーナーや管理組合の方からマンション向け防犯カメラの設置をご依頼いただく際、ゴミ捨て場のルールを破る住人や、不法投棄の解決に防犯カメラを設置したいというご要望は多くあります。

「ゴミ捨て番」は、マンション・アパートなどのゴミ置き場で起こりがちなトラブルをAIが解決する、ゴミ捨て場専用の防犯カメラです。

※ゴミ捨て番は、近日リリース予定のAIカメラシステムです。
ご相談やご予約については、メール、お電話、LINEにてお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら

なぜゴミ置き場に防犯カメラが必要なのか?

ゴミ捨て場へ防犯カメラの設置を希望するのは、多くの場合、マンション・アパートのオーナーまたは管理組合、自治会のいずれかです。
複数世帯が共有でゴミを捨てる集積所では、不法投棄や、ゴミ捨ての曜日、時間を守らない人がいて、ゴミが散乱するというトラブルが起こりがちです。

粗大ゴミの不法投棄があった場合、ゴミを処分する費用は管理者が負担するケースが多く、マナーを守らない人物によって散乱したゴミ捨て場も、管理責任は管理者にあり、放置はできません。

こんなにある!マンション・アパートのゴミ置き場で起こりやすいトラブルと管理者の損害

  • 不法投棄によって、ゴミの処分費がかさむ
  • 深夜にゴミ置き場に不審者が侵入し、ゴミ漁りの被害がある
  • 曜日を間違えて捨てられたゴミで集積所近辺が臭くなる
  • カラスや猫が漁ってゴミが散乱し、近隣からのクレームになる
  • ゴミ捨て場が散らかり、ゴキブリなど害虫が発生する
  • 他の住人のマナーも低下し、ルールを守らない住人が常習化する
  • マンションのイメージが低下し、入居率が下がる

整備されていないマンションは、セキュリティ意識も低いと見られ、空き巣のターゲットにされるリスクもあります。

当然、住人の一人ひとりがルールを守ることは重要ですが、掲示板による注意喚起だけでは効果が薄いという面があります。
防犯カメラがあれば、「監視されている」という意識により、マナー違反が改善され、なおかつトラブルの時には証拠になるため、ゴミ置き場に防犯カメラを設置するマンション、町内会はとても多いのです。

ゴミ置き場のトラブルをAIで解決
AI防犯カメラ「ゴミ捨て番」にできること

ゴミ捨て番は、ゴミ置き場のトラブル解決に特化したAI防犯カメラシステムです。
従来の防犯カメラの持つ、常時撮影と録画の機能はそのままに、ルール時間外にゴミを捨てに来た人物を検知し、音声と光で警告ができるので、ゴミ捨てルールを守らない人へ警告をすることができます。

プロが現地状況に合わせて設置するので、設置の失敗がなく、安心してお任せいただけます。

ゴミ捨て番の基本機能

  • 1.ゴミ捨てルールを守らない人をAIが検知し警告音(音声)を鳴らす
  • 2.常時撮影・録画
  • 3.スマホ通知(オプション)

機能1.ゴミ捨てルールを守らない人をAIが検知し警告音(音声)を鳴らす

ゴミ捨て場にAI防犯カメラを設置し、ルール以外の時間にゴミを捨てに来た人物を検知し、音声で警告することができます。
もちろん、曜日・時間の設定が可能なので、マンションで決められたルール通りの時間に来た住人には反応しません。

音声は調整できるので、「もっと端的に警告したい」「正しい曜日と時間を音声で伝えたい」など、ご希望に合わせてカスタマイズができます。

警告音の例

  • 「只今のお時間のゴミ捨てはご遠慮ください。」
  • 「燃えるゴミは火金、燃えないゴミは水曜日です。当日の朝6時以降のゴミ出しにご協力ください。年末年始は別途案内に従ってください。」
  • ブザー音・アラート音のみ

機能2.常時撮影・録画

従来の防犯カメラと同様、24時間365日常時録画ができます。
カメラの存在が、時間外のゴミ出しなどルール違反となる行為の抑止力となり、トラブルが起きた時には証拠が確保できます。

防犯カメラの中にはモーション録画など、映像内で動きがあった時だけ録画をするものもありますが、モーション検知録画は、トラブル対策や防犯向きではありません。
とくに、ゴミ捨て場のような誰でも入ることができるような場所に関しては、常時監視できる体制をつくり、なにかあった時に正確な情報が把握できるようにするのがおすすめです。

機能3.スマホ通知(オプション)

時間外のゴミ出しをAIが検知し、管理者(マンションオーナー・大家さんなど)へリアルタイムで通知することもできます。
現場のトラブルをすぐに通知で確認できるので、ゴミ置き場の遠隔管理にも役立ちます。

不法投棄やゴミ漁りなどの犯罪も、侵入時点で気付けるので被害に遭うリスクを回避できます。

ゴミ捨て番の導入メリット

マンション・アパートや町内会では、「ゴミ捨て場のルールを守らない人がいる」と議題に上がることがあります。
ひどい時には臭いやゴミの散乱など、ご近所トラブルの元になることもあります。

ゴミ捨て番は、こうしたマンションの管理者や町内会のお悩み解決をサポートする、次世代の防犯カメラです。

設置のご相談から設置工事、修理までプロにお任せ

プロが設置する防犯カメラだから安心

防犯カメラは、設置する環境や解決したい問題に合わせてカメラを設置・設定することが重要です。
「誤った画角で設置してしまい、問題が起きた場所が映らない」となっては防犯カメラの意味がありません。

ゴミ捨て番は、設置工事や修理メンテナンスも含めてプロにおまかせいただける防犯カメラシステムです。

ベテランの職人が設置環境に合わせた施工を行うので、安心してお任せいただけます。

ゴミ置き場のトラブルにAIが自動で即対応

AI防犯カメラがゴミ捨てルールの違反を常時監視

これまでの防犯カメラシステムでは、ルール時間外のゴミ捨てや不法投棄があった場合、「トラブルが発覚してから録画データを見る」というのが基本的な流れでした。
ゴミ捨て番なら、ルール時間外にゴミを捨てた人物に対し、リアルタイムで警告ができます。

都度カメラが自動で警告してくれるので、オーナーや管理者の手間なく注意喚起ができます。

住人のマナーを改善できる

マンションの住人マナーを改善

ゴミ捨て番は、決められた曜日・時間以外にゴミを捨てに来た人物を検知し、音声で警告してくれるAIカメラシステムです。

その都度自動音声や光で警告ができるので、ルールを守らない住人のマナー改善にも繋がります。

不法投棄・ゴミ漁りの対策になる

ゴミ漁りを防止

マンションのゴミ置き場や町内会のゴミステーションは、誰でも入ることができる屋外にあることが多いです。
そのため、粗大ゴミの不法投棄やゴミ漁りなどの犯罪が起きやすい場所でもあります。

このような住人以外の侵入者にもAIが警告してくれるので、不審者を威嚇し防犯対策にもなります。

ゴミ置き場以外の防犯カメラ設置もトータルでサポート

マンションや町内会の防犯カメラはプロにおまかせ

弊社は、AI防犯カメラのメーカーでもあり、設置業者でもあり、個人・法人・公共問わず豊富な設置実績があります。

マンションの防犯カメラや、自治会・町内会が設置する街頭防犯カメラも数多く設置し、1現場ごとに合ったカメラシステムのご提案が可能です。

「マンション全体の管理と防犯対策を兼ねたい」「街頭防犯カメラの設置についての見積もりがほしい」など、プロがお客様のご希望・ご予算に合わせてご提案させていただきます。
新規・リニューアルどちらも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。

マンション専用の防犯カメラレンタルプラン「TRIGAITE for MANTION」も人気です。

【近日リリース】警告音を鳴らす・光る防犯カメラ「ギミックカメラ」とは?

ギミックカメラ

ゴミ捨て番には、近日リリース予定のAI防犯カメラ「ギミックカメラ」を使用します。

ギミックカメラは、通常の防犯カメラ機能に加え、侵入を検知し、音や光で威嚇することができます。
パトランプや警報機など、別の機器と連動させなくても、カメラ単体で威嚇機能を持っているので、より高い防犯性が期待できる最新のAI防犯カメラシステムです。

ギミックカメラのポイント

  • 400万画素の高画質
  • AI人検知機能搭載
  • 夜間もカラーで撮影できるAIスターライトカメラ

ご利用の流れ

STEP
01

お問い合わせ

まずはお電話かメール、LINEにてご相談ください。
ご相談・お見積りは無料となります。

お電話でお問い合わせ

0120-988-551

受付時間 9:00~18:00

メールでお問い合わせ

24時間受付

STEP
02

現地調査・お見積り

設置をお考えの場所へお伺いし、無料の現地調査の上、ご希望・ご予算に合わせたカメラシステムをご提案させていただきます。
ゴミ捨て番も現地調査の際、お試しいただくことができます。

STEP
03

お申し込み

お申し込み後、設置の日時決定の上、工事の手配をさせていただきます。

STEP
04

設置工事

設置はベテランの職人が行います。
高所作業車が必要な工事やポール建中を含む工事もお任せください。

STEP
05

保守メンテナンス

弊社では設置後の防犯カメラ修理・保守メンテナンスサービスも行っています。
ご希望に合わせた保守プランで、防犯カメラ設置後もしっかりと安心して運用できるようサポートします。

防犯カメラのことならトリニティーへお任せください

このページでは、ゴミ置き場専用のAI防犯カメラシステム「ゴミ捨て番」についてご紹介させていただきました。

トリニティーでは、ゴミ捨て番のほか、侵入者をAIが検知するAI人検知システムや特定の人物を検知するAI顔認証システムなど、幅広いニーズにお応えするAI防犯カメラを多数取り扱っています。
もちろん、AI機能が不要な方には、スタンダードな防犯カメラシステムもご案内可能です。

自社開発のカメラシステムを自社で設置、保守までできるので、高品質なAIカメラシステムをご利用いただきやすい価格でのご提案が可能です。

現地調査・お見積りは無料となります。
現地調査にて、ゴミ捨て番を実際にデモで使ってみることもできます。
まずはお電話、メール、LINEにてお気軽にご相談ください。