初期費用0円
工事費用0円

神奈川県で防犯カメラ導入は簡単・ラクラク
業務の見える化・効率化/生活を安心・安全に

  • 導入実績
    9,200件
  • 顧客満足度
    97.8%

関東防犯カメラセンター 神奈川県の防犯カメラ設置専門店

神奈川県での防犯カメラ工事依頼は、関東防犯カメラセンターにお任せください。
横浜市をはじめ、川崎市、相模原市、横須賀市など、神奈川県全域に対応しています。

エリア担当が現地の状況を丁寧に確認したうえで、最適な設置プランをご案内いたします。
まずは無料の現地調査をお試しください。

神奈川県での防犯カメラ設置費用について

防犯カメラは、レンタル、リース、一括購入の3つの方法からお選びいただけます。
それぞれにメリットがありますが、はじめての方に特におすすめなのが「レンタルプラン」です。

レンタルプランの特徴

  • 初期費用0円でスタートできるので、導入時の費用負担がありません
  • 月々の定額料金で、必要な機器やサービスがすべて含まれています(カメラ本体・録画機器・設置工事・修理・メンテナンスなど)

「すぐに防犯対策を始めたい」「できるだけコストを抑えたい」という方にぴったりです。

神奈川県内では、ご家庭から店舗・事業所まで幅広く導入実績があり、地域密着でサポートしています。
エリア担当が現地でのご相談にも対応しますので、まずはお気軽にご相談ください。

防犯カメラ導入の選び方 レンタル・リース・一括購入の違いと特徴

レンタル
  • 初期費用0円・月々定額料金で利用可能
  • 機器選定・設置・サポートまですべておまかせ
  • レンタル期間中は機器保証つき(故障・消耗品交換も無料)
リース(法人向け)
  • 法人様向けの3社契約(お客様・弊社・リース会社)プラン
  • 故障時はリース会社の保険を適用
一括買取

お客様の用途やご予算にあわせて、最適な導入方法をご案内いたします。

【最新情報】神奈川県の防犯カメラ設置補助金

神奈川県内では、自治会や町内会などを対象とした防犯カメラ設置の補助金制度を実施している市区町村があります。
地域の防犯力を高めたいというお考えの団体・地域の皆さまにとって、費用を抑えてカメラを導入できる貴重な制度です。

「補助金が使えるか知りたい」「どんな条件があるの?」という方は、ぜひ最新情報をご確認ください。

関東エリアの補助金情報まとめページ

補助制度をうまく活用して、地域の安心・安全を一緒に守っていきましょう。

神奈川県で実施されている補助金一覧

神奈川県横浜市 地域防犯カメラ設置補助金

補助対象 自治会・町内会
補助対象経費 防犯カメラ、録画装置、保護カバー等の機器の購入費及び設置のための工事費
※防犯カメラの機能維持を目的とした保守、修繕及び電気料金等の維持管理にかかる費用は除く
補助率・限度額 補助対象経費に10分の9を乗じて得た額(千円未満切捨て)とこの事業により設置される地域防犯カメラの台数に28万円を乗じて得た額のいずれか低い額
公式ホームページ 地域防犯カメラ設置補助金

※対象となる防犯カメラや詳細な条件などは公式サイトよりご覧ください。

神奈川県川崎市 防犯カメラ設置補助金交付制度

補助対象 継続的かつ計画的に地域の安全・安心まちづくりの推進に係る活動
(防犯パトロールや通学路の見守り等)を行う町内会・自治会又は事業者等により組織された
団体(安全・安心まちづくり団体)
補助対象経費 防犯カメラの新規設置に係る経費
補助率・限度額 防犯カメラの新規設置に係る経費の9/10以内で1台あたり20万円を限度
公式ホームページ 防犯カメラ設置補助金交付制度について

※対象となる防犯カメラや詳細な条件などは公式サイトよりご覧ください。

神奈川県相模原市 防犯カメラ設置費補助制度

補助対象 自治会又は地域住民で組織された防犯活動団体(商店街団体含む)
※日頃からパトロールなどの防犯活動を行っている団体が対象
補助対象経費 ・防犯カメラ、録画装置等の機器購入費用及び設置工事費用
・防犯カメラの撮影を示す看板設置費用 等
補助率・限度額 補助対象経費の10分の9の額と、12万円とのいずれか低い額(千円未満の端数は切り捨て)
※カメラ1台ごとに計算します
※1団体あたり5台まで
※5台全て補助されるとは限りません
公式ホームページ 防犯カメラ設置費補助制度について

※対象となる防犯カメラや詳細な条件などは公式サイトよりご覧ください。

神奈川県横須賀市 防犯カメラ設置費補助

補助対象 町内会・自治会または複数の町内会で組織された団体
補助対象経費 ・補助対象は、防犯カメラ(レコーダなどの関連機器を含む)の設置費
※更新も補助対象。カメラ本体は設置後5年以上経過したものが対象
補助率・限度額 設置費の10分の9(1台当たりの上限:ソーラー型30万円、従来型は27万円)
1団体あたりの年度内申請限度は5台まで
公式ホームページ 防犯カメラ設置費補助

※対象となる防犯カメラや詳細な条件などは公式サイトよりご覧ください。

神奈川県鎌倉市 地域防犯カメラ設置費等補助制度

補助対象 ・自治会町内会等の地域住民で組織された団体
・鎌倉市商店街連合会に加盟している商店街団体
補助対象経費 ・機器の設置・更新・修繕費用(工事費用を含む)
・地域防犯カメラの設置を示す看板等の費用
・契約満了時に所有権移転するリース費用
補助率・限度額 補助対象経費に4分の3を乗じた額(1,000円未満の端数が生じた場合は、その端数を切り捨てた額)
設置・更新の場合:28万5,000円まで(ソーラー型は34万円まで)
修繕の場合:10万円まで
公式ホームページ 地域防犯カメラ設置費等補助制度

※対象となる防犯カメラや詳細な条件などは公式サイトよりご覧ください。

神奈川県藤沢市 自治会・町内会が設置する防犯カメラ(補助制度)

補助対象 自治会・町内会や商店街
補助対象経費 防犯カメラの設置に係る経費
補助率・限度額 設置費の4分の3以内の額、または設置する防犯カメラの台数に27万円(ソーラー型カメラにあっては30万円)を乗じて得た額のいずれか低い額
※補助金額は、2024年(令和6年)4月1日現在のものです。今後、変更となる可能性があります。
公式ホームページ 藤沢市 防犯カメラ

※対象となる防犯カメラや詳細な条件などは公式サイトよりご覧ください。

神奈川県綾瀬市 防犯カメラ設置事業補助金

補助対象 綾瀬市内の自治会又は綾瀬市内の地域住民等で組織された継続的に防犯活動を行う団体
補助対象経費 防犯カメラや録画装置等の購入機器費用、設置工事費用など
※保守点検費用、修理費用、電気料金等の維持管理費用は対象外
※1団体当たり複数申請可能ですが、予算に限りがありますので、申請台数全てが補助されるとは限りません
補助率・限度額 補助対象経費の2/3又は10万円のいずれかの低い額(千円未満切り捨て)
公式ホームページ 地域で設置する防犯カメラに 必要な経費の一部を補助します

※対象となる防犯カメラや詳細な条件などは公式サイトよりご覧ください。

神奈川県厚木市 防犯カメラ設置促進事業

補助対象 防犯カメラの設置等をする防犯活動団体
補助対象経費 防犯カメラの新規設置 次に掲げる費用
ア 防犯カメラの機器購入費用
イ 設置工事費
ウ 防犯カメラの撮影を示す看板設置費用
(2) 防犯カメラの機能強化 防犯力の向上に資すると認められるものであって、市長が認める費用
(3) 防犯カメラの故障による修繕費用
(4) 防犯カメラの移設に係る費用
※各種申請費用及び維持管理に要する費用を除く
公式ホームページ 厚木市防犯カメラ設置促進事業補助金交付要綱

※対象となる防犯カメラや詳細な条件などは公式サイトよりご覧ください。

神奈川南足柄市 防犯カメラ設置補助金

補助対象 自治会等の団体
補助対象経費 補助の対象となる経費は、防犯カメラの購入費及びその設置に係る工事費
補助率・限度額 補助の対象となる経費の合計額に2分の1を乗じて得た額に5万円を加算した額とし、防犯カメラの設置1台当たり5万円に神奈川県地域防犯力強化支援事業補助金交付要綱に基づき交付される当該防犯カメラに係る補助額を加算した額を限度とする
公式ホームページ 南足柄市防犯カメラ設置補助金交付要綱

※対象となる防犯カメラや詳細な条件などは公式サイトよりご覧ください。

神奈川県でご利用いただけるサービス

防犯カメラ・AIカメラの設置

防犯カメラ設置

防犯の専門知識を持つスタッフが、お客様の状況を丁寧にヒアリングし、最適なカメラ機種や設置場所をご提案いたしますので、初めての方でも安心です。

また、初期費用をかけずに始められるレンタルプランもご好評いただいています。

カメラや録画機器のほか、設置工事・保守サポートまで含まれており、月額定額で手軽に導入可能です。

弊社が選ばれる理由

  • 販売から設置、修理・メンテナンスまでワンストップ対応
  • レンタル・リース・一括購入など、ご予算や目的に応じた導入方法を選べる柔軟さ
  • 神奈川県内対応エリア多数。担当者がサポートします

まずはお気軽にご相談ください。現地調査・お見積りは無料です。

防犯効果をさらに高める!おすすめオプション機能

        

防犯カメラ以外のセキュリティ

弊社では、防犯カメラだけでなく、建物全体のセキュリティ強化につながるさまざまな機器もご提案しています。

入退室管理システム
入退室管理システム

電気錠や電磁錠を使って出入りを制限できます。
後付けも可能で、門扉やオフィスのセキュリティ強化におすすめです。

詳細を見る
マンション用インターホン
マンション用インターホンの交換工事

集合住宅向けのインターホン交換に対応。
更新目安は約15年で、低コスト・短工期での交換工事が可能です。

詳細を見る
防犯センサー
防犯センサー

人感センサーで侵入を検知し、警報音やフラッシュライトで威嚇します。
屋外や死角になりやすい場所の防犯に効果的です。

詳細を見る

まずは無料相談で費用をチェック!

神奈川県でのライブ配信導入もお任せください

防犯カメラに加え、ライブ配信機能の導入にも対応しています。
最近では、神奈川県内の店舗や施設、観光地などで「今の様子をそのまま見せたい」というご相談が増えています。

  • 店舗や施設の混雑状況をリアルタイムで配信して、お客様の来店タイミングの参考に
  • 駐車場や通路の様子を配信してスムーズな誘導に
  • 公園や観光地の風景をライブ映像で紹介して、地域の魅力発信に

このように、防犯目的だけでなく、お客様へのサービス向上やPRツールとしても活用できるのがライブ配信の強みです。

「ライブ配信は初めて」という方にも、カメラの選定から設置・配信設定まで、専門スタッフがサポートします。
まずはお気軽にご相談ください。

AIカメラでできること 夜間カラー撮影からライブ配信まで

弊社では、AI機能を搭載した高性能カメラもご用意しています。

中でもおすすめは、TR-IP8520-AIS
夜間でもカラー映像を記録できるスターライト機能を搭載しており、暗い場所でも人物や状況をしっかり捉えます。

さらに、これらのAIカメラはライブ配信サービス「トリニティーライブ」にも対応。
防犯カメラとしてだけでなく、

  • 街頭や公園の風景を配信して地域PRに
  • 店舗や企業の様子をリアルタイムで伝えるブランディングに

など、マーケティングや広報のツールとしても活用できます。

トリニティー製のAIカメラ一覧

AIカメラソリューションのご紹介

トリニティーでは、AI機能を搭載したカメラを使ったさまざまなソリューションをご提案しています。
日々の見守りや防犯対策を、よりスムーズに行いたい方におすすめです。

AI人検知で侵入者を即通知
AI人検知システム

カメラが侵入者を検知し、スマートフォンなどに通知します。万が一のときも、すぐに気づきやすくなります。

詳細を見る
AI警備システム
AI警備システム

センサーの代わりにカメラが侵入を検知。低コスト・高性能な新しい警備スタイルを実現します。

詳細を見る
顔認証システム
顔認証システム

AIカメラが顔を識別し、あらかじめ登録された人物の出入りを通知します。従業員管理や不審者対策にも有効です。

詳細を見る
AIカメラソリューション一覧

神奈川県でのお悩み解決事例

神奈川県内では、ご家庭や店舗からさまざまな防犯に関するご相談をいただいております。
ここでは、実際に弊社が対応した防犯カメラ設置の事例を一部ご紹介します。

※掲載する事例は、お客様のプライバシー保護のため一部内容を編集して掲載しております。予めご了承ください。

【川崎市】玄関のイタズラ対策に家庭用防犯カメラを設置

川崎市の戸建てに設置した防犯カメラ

ご相談内容:
川崎市の戸建てにお住まいのお客様より、「夜間にインターホンを鳴らして逃げられる」「ポストにいたずらされる」といったお悩みでご相談をいただきました。

工事のポイント

  • 玄関まわりがしっかり映る位置に、家庭用防犯カメラを設置
  • スマホ連動で外出先からも映像を確認可能
  • 月額定額のレンタルプランをご利用いただき、初期費用を抑えて導入

お客様の声:
「いたずらの被害がなくなり、安心して生活できるようになりました。映像がスマホですぐ見られるのも便利ですね。」

【横浜市】マンションの防犯カメラをフルリニューアル

横浜市のマンションに設置した防犯カメラ

ご相談内容:
横浜市内のマンション管理組合様より、「既設の防犯カメラが古く、画質が悪い」「機器の故障も増えてきたので、そろそろ更新を検討したい」とのご相談をいただきました。

工事のポイント

  • エントランスや駐車場などの共用部を中心に、既存カメラをすべて交換
  • 夜間でも鮮明に映る高画質モデルを採用
  • 管理室にモニターを設置し、録画・再生もしやすい環境に

お客様の声:
「以前は録画の確認や操作が煩雑でしたが、新しいシステムはとても使いやすく、管理の手間が大きく減りました。今後の増設や更新も見据えてご提案いただけたので、安心してお任せできました。」

【相模原市】新規開業の病院に防犯カメラを設置

相模原市の病院に設置した防犯カメラ

ご相談内容:
相模原市内で新たに開業される病院様より、「来院者やスタッフの安全を考え、あらかじめ防犯対策を整えておきたい」とのご相談をいただきました。

工事のポイント

  • 正面玄関、受付、裏口など、出入りが多い場所を中心にカメラを設置
  • 夜間や休日も確認できるよう、遠隔から映像を確認できるシステムを導入
  • 医療機関の雰囲気を損なわない、目立ちにくい設置位置・機種を選定

お客様の声:
「初めての開業で防犯面まで手が回るか不安でしたが、設置場所や機器の選び方まで丁寧に相談に乗ってもらえたので助かりました。必要な範囲だけに絞って提案していただけたのもありがたかったです。」

神奈川県での実績をもっと見る

防犯カメラの設置は、専門業者の関東防犯カメラセンターへ

トリニティーが運営する「防犯カメラセンターグループ」では、神奈川県内の各地域を対象に、専門スタッフが無料で現地調査にお伺いしています。

現場では、敷地の死角や侵入されやすい箇所などを丁寧に確認し、設置場所・カメラの台数・機種選定までトータルでご提案いたします。

「何から始めればいいかわからない…」という方も、まずはお気軽にご相談ください。
地域密着の対応で、安心・納得の防犯カメラ導入をサポートいたします。

対応エリア一覧