防犯カメラのリプレイスをお考えの方へ
こんなお悩みありませんか
- 防犯カメラシステムの交換を考えている
- 防犯カメラと他の防犯設備を連動させたい
- 今使っている監視カメラシステムのリース期間終了が近い
- 防犯カメラの設置業者を探している
- まずはリプレイスにかかる費用を知りたい
- 実績豊富な業者へ依頼したい
そのお悩み
プロが解決します!
防犯カメラの専門業者が課題を解決
様々なメーカー機種を取扱い、あらゆる環境で防犯設備工事の実績のある専門業者が、ご予算・ご希望に合わせた最善のセキュリティをご提案します!
防犯カメラのリプレイスとは、古くなった防犯カメラシステムを新しく入れ替えることを意味します。
「交換」「リニューアル」と呼ばれることもあります。
防犯カメラの交換時期は、法定耐用年数である6年程度で考えることが多いですが、使用するカメラやレコーダーの性能や使用環境にもよるため、3年~10年程度が目安となっています。
防犯カメラ・監視カメラシステムを新しいものへ交換する主な理由は、機器の消耗による劣化・機器の寿命や、画質を良くしたいケース、他の防犯設備と連動させるための互換性の問題など、様々あります。
このページでは、防犯カメラのリプレイスにかかる費用や注意点についてご紹介します。
防犯カメラシステムの交換時期
防犯カメラシステムの入れ替えは、基本的に約3年~10年で行われます。防犯カメラ自体の法定耐用年数が6年のため、カメラの耐用年数に合わせて行うという企業も多いですが、機器の性能や設置環境によるところも大きく、入れ替える時期に差があります。
防犯カメラシステムをリプレイスする理由・時期は以下のようなものが挙げられます。
- 機器の寿命
- 防犯カメラ単体の耐用年数は6年とされますが、運用していくうちにレコーダーやモニターが劣化していくこともありえます。故障の内容や頻度によっては、部分的なメンテナンスではなく、全体を入れ替えたほうが結果的に費用が安く済む場合も多いです。
- リース期間の満了
- 防犯設備をリースで導入されている場合、リース期間の満了をきっかけに設備を交換することもあります。
- 防犯カメラの性能を上げたい
- 10年以上前の防犯カメラの場合、画質が荒く映像が見づらいこともあります。
「画質をアップしたい」「録画期間を長くしたい」「人検知や異常検知の機能を使いたい」など、カメラ自体の性能を上げて使い勝手を良くするために防犯カメラの交換をご要望いただくこともあります。 - 防犯設備全体の見直し・セキュリティ強化
- 事務所の移転や、セキュリティレベルの見直しによって防犯センサーやパトランプのような防犯設備を導入するタイミングでカメラも入れ替えになることもあります。
既存配線を活かしてリプレイスのコストを削減

防犯カメラにはアナログ配線(同軸ケーブル)を使うアナログカメラ・アナログHDカメラと、LANケーブルで配線をするネットワークカメラがあります。
リプレイスの際には、既存のカメラの配線を活かして交換工事を行うことで、工事費用を削減できます。
もちろん、ケーブル自体に痛みがあって配線を引き直す必要がある場合や、カメラの種類ごと変更する場合は配線工事から行うこともできます。
アナログカメラを交換する場合

古くなったアナログの防犯カメラの交換をしたい場合は、アナログHDカメラ(アナログHDカメラ)がおすすめです。
アナログ配線のままハイビジョン画質での撮影・録画ができるので、弊社でもアナログカメラを使った防犯カメラを交換するなら200万画素~400万画素のアナログHDカメラが選ばれることが多いです。
以前主流だったアナログカメラでは、約30万画素前後と画質が荒く、なにかあったときの証拠能力が低い面もありましたが、アナログHDカメラなら鮮明な映像を残すことができます。
ネットワークカメラと比べ、比較的価格が安いこともアナログHDカメラの特徴の一つです。
ネットワークカメラ(IPカメラ)を交換する場合

ネットワークカメラの開発は近年で一気に進み、人検知機能や顔認証など、AI機能を搭載したカメラも次々と販売されています。
現状ネットワークカメラが設置されているのであれば、リプレイスの際も同じ配線を活用できるネットワークカメラを選びます。
アナログHDカメラと比べると、機器自体の価格は高くなりがちですが、配線距離や工事の内容によっては、ネットワークカメラのほうが全体の費用が安く抑えられることもあります。
アナログカメラからネットワークカメラへ交換したい時は?
現状アナログ配線のカメラを使ったアナログカメラもしくはアナログHDカメラが設置されている場合、同じケーブルを使うアナログHDカメラへのリニューアルが一般的ですが、お客様の中には、「今はアナログカメラだけど、ネットワークカメラへ入れ替えたい」という方もいます。
この場合、配線の引き直しもしくは、変換器を使ってアナログ配線のままネットワークカメラを設置するケースもありますが、実は、ネットワークカメラに変更したい理由によっては、アナログ配線のカメラを使ったほうが費用も安く、希望通りのシステムとなるケースも多いのです。
弊社ではアナログHDカメラ、ネットワークカメラどちらも設置可能です。専門業者として、お客様のご希望を叶える最善の防犯カメラシステムをご提案させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
初期費用0円・月々定額料金のレンタルが人気
弊社では、業務用防犯カメラをレンタル・リース・一括買取にてご利用いただくことができます。
特に、機器料金・工事料金コミコミで初期費用0円・月額5,500円(税込)~(※)でご利用いただける業務用防犯カメラのレンタルサービスが人気です。
これまではリースでカメラを使っていた方は特に、レンタル契約へ変更する方が多いです。
(※)別途既設のカメラの撤去費用をいただく場合があります。詳しくはお問い合わせください。
業務用防犯カメラ レンタル・リース・一括買取の比較
レンタル | ずっと月々定額の月額料金のみで防犯カメラをご利用いただけます。 レンタル期間中ずっと保証が続くので、設置後も安心して防犯カメラをお使いいただけます。 |
---|---|
リース | レンタルと同様、月額料金のみで防犯カメラをご利用いただけます。 レンタルと違うのは、ご契約時にリース会社が入る、3社間契約となることと、 故障時はリース会社の保険を使って修理対応をする点となります。 |
一括買取 | 防犯カメラやレコーダーなどの各種機器の費用と工事費を一括でお支払いいただきます。 保証は1年間となりますが、ご希望に合わせ、弊社オリジナルの長期保証オプションをご利用いただくこともできます。 |
人気オプションで更に便利に
リプレイスをきっかけに、インターネット環境不要で遠隔で映像を管理できる遠隔監視システムや、AIカメラを使ったシステムでより防犯性が高い環境を作るなど、様々な用途でカメラをご利用いただくお客様も多くいます。
ご予算・ご希望に合わせて柔軟にカスタマイズさせていただきます。
AI人検知システム
防犯カメラが人の侵入を検知しスマホで通知を送るAI人検知システムが好評です。 不審者に侵入されたらリアルタイムで気付くことができ、未然に被害を防ぐことが可能になります。
遠隔監視システム
防犯カメラの映像をスマホやパソコンで確認できる遠隔監視システムは、個人のお客様にも法人のお客様にも人気です。外出中の自宅の状況チェックから複数ある店舗や営業所を一括管理など、便利にご活用頂いています。
防犯カメラ専用SIM
通常防犯カメラの映像を遠隔監視するにはインターネット環境が必要ですが、防犯カメラ専用のSIMを使うことで、ネット環境不要で遠隔監視が可能となります。
防犯カメラリプレイス時の流れと注意点
防犯カメラのリプレイスを行う際は、まず現地調査を行い、現在の設置状況や用途などを確認させていただきます。
その後、お見積りを提出し、ご依頼いただけるようであれば、ご契約となります。
現地調査・お見積りは無料となりますので、お気軽にご相談ください。
リプレイス時の注意点をご紹介します。
リプレイス前に確認しておきたいこと
- 設置する場所は今のままで良いのか?
- 設置した当初は良くても、数年使っていくうちに社内のレイアウト変更や、思わぬ場所でトラブルがあったなど、カメラの移動・増設をご希望いただくことも多いです。
現状のカメラシステムで死角はないか?見え方に問題はないか?など、プロへ相談するのがおすすめです。 - 足りない機能はないか?
- 最近ではスマホで映像を遠隔監視したり、AIカメラで危険エリアへの人の侵入を検知したり、顔認証システムで関係者以外の人物の出入りを検知することもできます。
防犯対策だけでなく、業務効率化や労務管理、スタッフ管理など、カメラが役立つ場は多く、カメラで拠点管理・業務管理をする方も多くいます。
また、店舗のレジ周りや工場の製造ライン監視なら、高画質な防犯カメラを選ぶことでより詳細に状況を把握できるようになります。 - リプレイス後の保証
- 防犯カメラ・監視カメラは24時間365日しっかりと撮影・録画が出来ていることが重要です。
防犯カメラが稼働しない期間が生じないよう、業者を選ぶ際は設置後の修理やメンテナンスに費用がかかるかどうかを確認することも大切です。
弊社なら、HDDやクーリングファンなどの消耗品交換含む修理メンテナンスを無償で行う長期保証もご利用いただけます。 - 連動させたい機器はあるか?
- 例えば、防犯センサーを使って侵入者が来たらアラート音を鳴らすなどの警備システムの導入を検討している場合、防犯カメラをセンサーとしても活用できるAIカメラなら、セキュリティにかかる費用を抑えることもできます。
全国で防犯カメラの設置対応しています
防犯カメラセンターでは、中部・関東・関西を中心とし、全国各地で防犯カメラの設置に対応しております。
リニューアル工事の実績も多数あり、お客様一人ひとりのご要望を叶えるカメラシステムを提供させていただいています。
まずは無料でお見積り
防犯カメラセンターグループでは、個人・法人・公共問わず幅広く防犯カメラ・監視カメラの設置に対応させていただいております。
屋外の工事の実績も多く、配線の埋設工事や高所作業車が必要な工事も柔軟に対応が可能です。
防犯設備を総合的に取り扱い、防犯センサーや入退室管理システムなど、ご希望に合わせたご提案が可能です。
古くなった防犯カメラの買い替え・設備更新をお考えの方はぜひ、お電話、メールにてお気軽にご相談ください。LINEでのご相談も可能です。
こんな時はどうしたら良い?リプレイス時のQ&A
設置してからの年数や、劣化の状況により異なります。かなり古いものになると、修理ができないケースもあります。
ご希望や予算に合わせてご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
可能です。申請に必要な設置図なども提出させていただくことができます。
可能です。ご希望に合わせてご提案させていただきます。