初期費用0円
工事費用0円

導入は簡単・ラクラク
ポール設置など特殊な設置工事もお任せ

  • 導入実績
    9,200件
  • 顧客満足度
    97.8%

ポールを建柱して見たい対象を適切に撮影

屋外に防犯カメラを設置する時、多くの場合建物の外壁に設置しますが、どうしても立地条件によっては障害物があって思ったように対象が映らないことや、建物から対象物が遠い、そもそも公園や広場に防犯カメラを設置する場合は建物がないということもあります。
このような場合、ポールの建柱工事を行って防犯カメラを設置することもできます。
ポールを建てることでより対象の場所が監視しやすいようになります。
弊社では防犯カメラの販売(レンタル)だけでなく、ポールの建柱工事から防犯カメラの設置工事までセットで行うことができます。
見たい場所をうまく撮影するためにどうしたら良いかお悩みの方はぜひご相談ください。

ポールを建てて防犯カメラを設置するメリット

ポールに防犯カメラを取り付けるメリット

「屋外への防犯カメラの設置を他社で頼んだらポールの建柱は別業者へ依頼してと言われて、費用がかさんでしまった」とお悩みの方からご相談いただくこともあります。
防犯カメラの専門企業であるトリニティーは高所作業車が必要な工事やポール建柱工事も特殊な工事も得意としています。
ポールの建柱、防犯カメラのセットを自社で行うのでお客様の手間も少なく、工事費用をなるべく安く抑えたいという方にも多くお喜び頂いています。

ポールを建てて防犯カメラを施工するケース例

  • 防犯カメラを設置する建物がない
  • 防犯カメラが取り付けられる場所がない
  • 外壁に防犯カメラを付けると障害物があって監視したい場所が見えない
  • 万が一の時に侵入者の顔が映るように撮影したいので、適切な高さにカメラを設置したい

このように、ポールを建柱して防犯カメラを取り付けることで撮影できる範囲が変わり、理想の見え方を実現することができます。

ポールの設置費用

ポールの設置費用は約50,000円~となります。
ポール建柱と防犯カメラの設置工事費用は設置するポールの数や種類、防犯カメラの機種、台数、配線距離にもよります。
現地調査・お見積りは無料ですので、お気軽にご相談ください。

ポールの種類

ポールの種類

ポールにも色々な種類があり、見た目も重視されたスタイリッシュなポールから工事現場などに立てるシルバーの細いポール、パナソニックの「スッキリポール」なども有名です。
産廃処理場など見た目を気にしない場所では、費用をもっと安く設置ができる単管パイプのようなものでポールを立て設置することもあります。

ポールの設置位置と工事内容

建柱作業の内容

ポール建柱工事の内容

一般的にポールを立てる場所は土かコンクリートかアスファルトが多いです。
ポールを建てる場所の地面が土なら簡単に掘れますが、コンクリートやアスファルトの場合、【ハツリ】という作業が必要になります。
ハツリ工事とはコンクリートを削ったり、穴をあける工事です。ハツリ作業後ポールを立てて穴を埋めるというような流れになります。

ポールを建てる場所

ポールを設置するときは敷地の出入り口付近に

ポールは敷地の出入り口付近に設置し、公道と敷地内を両方監視できるような位置に設置することが多いです。
また、公道と敷地の境界線が一つのカメラで撮影できるようにします。
ポールを建柱して防犯カメラを設置することで少ない台数でもポイントを押さえた最適な画角で監視することができます。

【実験】ポールの建てた場合と建てなかった場合の比較

建物の形状や玄関の場所によっては公道に向けて防犯カメラを設置するとうまく撮影ができない場合があります。
例えば、上の図でいえば建物の出入口が公道を向いておらず、建物の側面に車が停まるようになっています。
このように建物の向きや障害物が死角を作ってしまうケースは少なくなりません。
侵入経路である出入口と侵入経路となる場所の防犯対策と監視記録をしたい場合、死角をカバーするためにカメラの台数が多くなることがあります。
少し実験してみましょう。
同じカメラを使って、ポールを設置した場合とポールを建てずに建物へカメラを取り付けた場合に見られる内容を比較してみます。

ポールを建てずに建物から撮影した場合

最も警戒すべき出入口付近を防犯したいと過程すると建物の構造上、公道、出入口近辺を見たい場合、複数台のカメラが必要となります。
今回、出入口の付近と建物の側面(出入口の後ろ側)の公道からの侵入対策、出入口正面からの侵入対策として3台のカメラ設置を想定しています。

ポールを建てて撮影した場合

建物の出入口近辺を監視したい場合、ポールがなければ外壁に設置したカメラから出入口周辺を見て、公道側ももっと見たいのであれば複数台つけるのが良いでしょう。
おすすめは画角の半分が公道、半分が敷地内というように撮影できると、不審者が侵入した際にわかりやすく撮影できます。
また、公道が一方通行だった場合、一方通行の奥側から撮影できると車の侵入経路の奥から撮影でき、効果が高くなります。

防犯カメラ設置位置のセオリー

原則防犯カメラは敷地の奥に設置

基本的に敷地の奥から侵入口に向けて撮影します。不審者やその車両を背にして設置することは、カメラを壊されたり黒い布で覆いかぶされたりした場合に犯人が全く映っていない状態になるので良くない付け方です。
ただし、監視したい場所によっては侵入口付近に防犯カメラを設置することもあります。
この場合、ポールの高い位置に防犯カメラを設置するなど工夫が必要です。

屋外への防犯カメラ設置はお任せください

屋外への防犯カメラ各種請け負います

防犯カメラセンターを運営するトリニティーは、個人宅から店舗、マンション、工場、病院などあらゆる場所で防犯カメラの設置工事を行っています。
屋外への防犯カメラ設置は敷地の広さやご要望によっては複雑な配線や特殊工事が必要となるケースもあります。
弊社は防犯カメラの販売から設置工事、修理メンテナンスまで全ての工程を一貫して請け負うことができる防犯カメラの専門企業です。
機器に関するご相談からセキュリティのアドバイスまで、防犯カメラの専門家として適切な防犯カメラシステムをご提案させて頂きます。
この記事ではポール設置を含む防犯カメラの設置についてご紹介しました。
防犯カメラ・監視カメラのご相談ならトリニティーへおまかせください。

防犯カメラの活用 一覧を見る